FedoraCore2とWindowsXPとのデュアルブート環境

私のNotePCは、FedoraCore2とWindowsXPデュアルブート環境だったりします(汗)。NotePCなので、シリンダとかの情報なんてBIOSで見えるわけがなく、パーティション管理ソフトを使ってデュアルブート環境を作りました。

  1. WindowsXPをインストールして、パーティション管理ソフトもインストール
  2. パーティションを操作。Linux用のパーティションを作る*1
  3. 既存のLinuxパーティションを上書きする形でFedore Core 2をインストール

という感じです。だってー、KNOPPIXも起動しなかったんだもん(涙

SELinuxの使い方をすっかり忘れてて、起動したのはいいけど、init 0って入力したらエラーになって・・・。「あ、roleの変え方忘れた・・。なっちゃん、ごめーん(涙」って思いました。かしこ。

*1:Ext3を2つ、swapを1つ