FedoraCore2って

Windowsとのデュアルブートどうなの?」という話になって・・・。えーっと・・・、うろ覚えでごめんなさい(汗)
会社についてから確認しますけどー、日経Linuxの7月号にFedoraCore2でSELinuxを使ってみよーな特集があって、そこで「FodoraCore2とWindowsデュアルブートは危険」という内容がかかれてます。ジオメトリ情報がだめになって、Windowsが起動しなくなります。BIOSでジオメトリ情報を確認し、KNOPPIXで起動してsfdiskコマンドで情報を書き込めばOKです。
手元に資料がないから、これ以上かけなーい。あははー(汗

ジオメトリ情報については、↓をみてね(私も知らなかったよー(汗))
よくわかる用語集:さ行:ジオメトリ情報より引用。

ハードディスクにはそれぞれ、 固有のシリンダ数、ヘッド数、シリンダヘッドごとのセクタ数があります(シリンダヘッドはトラックとも呼ばれます)。
この情報は、ハードディスクの「ディスクジオメトリ」を定義します。